MT4

ゴールドの価値が急上昇中!MT4のEAでもゴールドトレードが人気

昨今ゴールドの価値が急上昇しており、現物のゴールドの売買やFXでのゴールドのトレードも盛んになっています。MT4のEAでも、ゴールドのトレードが人気です。

ゴールドは「有事の金」とも呼ばれており、有事のさいや景気が悪いときに価値が上昇するのが特徴です。そのためコロナのようなパンデミック時や、戦争、テロ、大手企業や国の倒産・破綻などが起きたときにも、ゴールドは需要が高まり価値が上昇します。ここ最近でも値を下げたときもありますが、基本的に価値は上昇していると言えます。

またゴールドはボラティリティが大きいのも人気の理由のひとつです。通貨の中でも最もボラティリティが大きいのはイギリスのポンドですが、ゴールドはそれにも勝るボラティリティの大きさがあります。一日で数百pipsも動くこともあり、1日のトレードでもしっかりと利益を出すことができます。逆を言えば大きく含み損を出すリスクもあるため、ハイレバレッジでトレードをする際は注意が必要です。

そしてゴールドのEAが人気を博している最大の理由が、ゴールドは長期的な上昇トレンドにあるという点でしょう。短期的な目でみると下降トレンドになるときもありますが、ゴールドは長期的には上昇トレンドが続いています。ゴールドは採掘量に限りがあるため、希少価値が高く、価格は一定の水準を保っています。今後大きく価値を下げることもないでしょう。長期的なトレンドの流れが分かるため、トレードを比較的安心して行えるのがゴールドの特徴です。

このようにゴールドのMT4のEAは昔から人気のあるEAのうちのひとつです。ゴールドEAトレードを行うにあたり、ゴールドを取り扱っているFX業者を選ぶ必要があります。MT4ではGOLDもしくはXAUという通貨単位で表示がされています。(FX業者によって異なる。)ゴールドEAが気になった方は一度調べてみてください。

ニコニコマークが消える理由MT4のEA ニコニコマークが消える理由前のページ

MT4のEAの最適化の必要性と注意点次のページ

関連記事

  1. どれくらいのメモリが必要?

    MT4

    MT4やEAはどれくらいのメモリが必要?

    MT4でEAを稼働させる際にどれくらいメモリが必要になるかは、多くの方…

  2. CCIをMT4やEAで活用する

    MT4

    CCIをMT4やEAで活用する

    CCIとは、テクニカル指標のひとつでトレンドの判断に使います。相場価格…

  3. MT4のEAのトレード戦略を最適化する方法

    MT4

    MT4のEAのトレード戦略を最適化する方法

    MT4(MetaTrader 4)は、世界中のトレーダーが利用する人気…

  4. 2023年に最強だったMT4のEAは今後も最強であり続けられるのか?

    MT4

    2023年に最強だったMT4のEAは今後も最強であり続けられるのか?

    2023年、MetaTrader 4(MT4)の自動売買プログラムであ…

  5. MT4を複数起動する方法

    MT4

    EAを稼働させるMT4を複数起動する方法

    複数のEAを稼働させる場合、基本は「ひとつのMT4でひとつのEA」です…

  6. RSIを利用したMT4のEA

    MT4

    RSIを利用したMT4のEA

    RSI(Relative Strength Index)は、価格の動き…

  1. MT4

    ゴールドの価値が急上昇中!MT4のEAでもゴールドトレードが人気
  2. CCIをMT4やEAで活用する

    MT4

    CCIをMT4やEAで活用する
  3. 2023年に最強だったMT4のEAは今後も最強であり続けられるのか?

    MT4

    2023年に最強だったMT4のEAは今後も最強であり続けられるのか?
  4. MT4のEAのトレード戦略を最適化する方法

    MT4

    MT4のEAのトレード戦略を最適化する方法
  5. MT4 EAブログを活用してトレードスキルを高める方法

    MT4

    MT4 EAブログを活用してトレードスキルを高める方法
PAGE TOP